自己満なエロゲ感想と突発的に描いた下手な絵を載せるブログ・・・・・といいつつも全然絵を描かないそんなブログ(笑
このいい加減なブログを観てくださっている皆様、明けましておめでとうございます。
新年の挨拶をさせてもらいましたが、まずは昨年の反省を・・・ってか謝罪を?
なんと12月は1度もブログを更新しないというありえないミスを犯してしまいました。
ブログを更新していないのに気づいたのはアルフレッドに会いに新幹線に乗った後でした、とりあえずこんなブログでも見てくださっている方が居るというのに申し訳ありませんでした。
まぁとりあえず本年もこんな調子でやっていきますので、どうぞよろしくしてやってくださいw
新年の挨拶をさせてもらいましたが、まずは昨年の反省を・・・ってか謝罪を?
なんと12月は1度もブログを更新しないというありえないミスを犯してしまいました。
ブログを更新していないのに気づいたのはアルフレッドに会いに新幹線に乗った後でした、とりあえずこんなブログでも見てくださっている方が居るというのに申し訳ありませんでした。
まぁとりあえず本年もこんな調子でやっていきますので、どうぞよろしくしてやってくださいw
PR
PS3ソフトを色々買ったよ。アンチャーテッドとかアイマス2とかフラクチャーとかね。
アンチャーテッドはやばい楽しいね、コメディ色も強いし声優配役ばっちりだし前作も買おうかと悩むほどでしたw
アイマス2は思ったより楽しいね、ユニットを組んでっちうシステムが新鮮で良かったです。
何気にライバルユニットの男衆が嫌いじゃない。
アンチャーテッドはやばい楽しいね、コメディ色も強いし声優配役ばっちりだし前作も買おうかと悩むほどでしたw
アイマス2は思ったより楽しいね、ユニットを組んでっちうシステムが新鮮で良かったです。
何気にライバルユニットの男衆が嫌いじゃない。
amazonで予約した六畳間の侵略者8.5巻が昨日届きました。
期待が大きい為にもしかしたら面白く感じないんじゃないか、とか話の展開が納得いかないで気だったりしないかなどという不安を抱きながら、本日読ませていただきました。
この巻で2000年前のフォルトーゼの物語は終わるわけですが、きっと孝太郎の俺ツエー展開で進むんだろうって思っていたらそんなことはなくて、むしろ仲間や周りの人間のサポート、信頼関係がどれだけ重要なものかを知らされる作品でした。
この巻の見所って言うか自分的に感動?したところはアライアがシグナルティンを復活させる際に自分の命を代償にするって言うことを誰にも、最後まで告げなかったところと、2000年前の別れのシーンで周りの音にかき消されて聞こえることのなかったアライアの別れの言葉を2000年後の演劇のフィナーレで遥かな時と場所を越えて伝えられたのが感動的でしたね。
あと火竜帝アルゥナイアと孝太郎との間に芽生えた友情もなかなかに熱い展開だと思いましたね。
俺の感想なんかじゃ面白さはまったく伝わらないと思うのでぜひ本編を読んでいただきたいです。
それではおやすみなさい。
期待が大きい為にもしかしたら面白く感じないんじゃないか、とか話の展開が納得いかないで気だったりしないかなどという不安を抱きながら、本日読ませていただきました。
この巻で2000年前のフォルトーゼの物語は終わるわけですが、きっと孝太郎の俺ツエー展開で進むんだろうって思っていたらそんなことはなくて、むしろ仲間や周りの人間のサポート、信頼関係がどれだけ重要なものかを知らされる作品でした。
この巻の見所って言うか自分的に感動?したところはアライアがシグナルティンを復活させる際に自分の命を代償にするって言うことを誰にも、最後まで告げなかったところと、2000年前の別れのシーンで周りの音にかき消されて聞こえることのなかったアライアの別れの言葉を2000年後の演劇のフィナーレで遥かな時と場所を越えて伝えられたのが感動的でしたね。
あと火竜帝アルゥナイアと孝太郎との間に芽生えた友情もなかなかに熱い展開だと思いましたね。
俺の感想なんかじゃ面白さはまったく伝わらないと思うのでぜひ本編を読んでいただきたいです。
それではおやすみなさい。
今日4時ごろに目眩がしてそれからずっと視界がグルグル回ってます。
まぁそれは置いといていまさらなんですが化物語すごい面白いですね、会社の後輩が「面白いから一度見るべきです」って言ってDVDを貸してくれたので全部見たんですが半端なく面白いね、話が進んでいってやるせない切ないと思うシーンも多々ありましたが総合的に見てかなり面白かったと思います。
あとOPに力がすごい入ってて良かったですね、見る前は撫子の曲しか知らなかったんですが全部良曲でした、ムービーと合わせて一番好きなのはまよいマイマイのOPですかね。
まぁ皆さんにも今更ですがオススメしときます。
まぁそれは置いといていまさらなんですが化物語すごい面白いですね、会社の後輩が「面白いから一度見るべきです」って言ってDVDを貸してくれたので全部見たんですが半端なく面白いね、話が進んでいってやるせない切ないと思うシーンも多々ありましたが総合的に見てかなり面白かったと思います。
あとOPに力がすごい入ってて良かったですね、見る前は撫子の曲しか知らなかったんですが全部良曲でした、ムービーと合わせて一番好きなのはまよいマイマイのOPですかね。
まぁ皆さんにも今更ですがオススメしときます。
もうやめて!としか言えなかった・・・
詳しい感想を書くことすら難しい内容でした。
とりあえずひとつ言えるのはあんな大和は認めない!
あんなラッキースケベばっか受けてて下品な内容のない返ししか出来ない大和が軍師って言われるはずがない
詳しい感想を書くことすら難しい内容でした。
とりあえずひとつ言えるのはあんな大和は認めない!
あんなラッキースケベばっか受けてて下品な内容のない返ししか出来ない大和が軍師って言われるはずがない
話数を増すごとに中身のなさも増していく・・・
2話が終わった時点では特典目当てでBDを購入しようと思っていたのに、それすらも思う留まらざるを得ない状況になってきたぞ・・・
3話でも相変わらずまゆっちが私ごときとか言ってるし、なぜかクッキーが登校に着いてきてるし、まじこいのノリの良い日常がグダグダ・・・アニメを見てるはずなのに退屈にすらなってくる。
そして今回はお色気回だったのかなんか知らんが、始まって唐突に京とのエロシーンからスタート前半はひたすら京がウザイくらいに大和にアタックして大和がそれに対してひきまくる・・・後半はまゆっちが風呂場で全裸の一人反省会。
しかもなんでまゆっちが大和に一目惚れした感じになってるの?
そしてなんで京の思いを受け入れない理由がかわってるの?
ってかなんで京が辛い物好きなのを皆知らないの?幼馴染なんじゃないの?其々が皆のことを知らなさ過ぎだろ!
個人的に気になった点としては源さんがツンデレという言葉の意味を知らなかったことが納得いかない!
不満点しか出てこんっ!
2話が終わった時点では特典目当てでBDを購入しようと思っていたのに、それすらも思う留まらざるを得ない状況になってきたぞ・・・
3話でも相変わらずまゆっちが私ごときとか言ってるし、なぜかクッキーが登校に着いてきてるし、まじこいのノリの良い日常がグダグダ・・・アニメを見てるはずなのに退屈にすらなってくる。
そして今回はお色気回だったのかなんか知らんが、始まって唐突に京とのエロシーンからスタート前半はひたすら京がウザイくらいに大和にアタックして大和がそれに対してひきまくる・・・後半はまゆっちが風呂場で全裸の一人反省会。
しかもなんでまゆっちが大和に一目惚れした感じになってるの?
そしてなんで京の思いを受け入れない理由がかわってるの?
ってかなんで京が辛い物好きなのを皆知らないの?幼馴染なんじゃないの?其々が皆のことを知らなさ過ぎだろ!
個人的に気になった点としては源さんがツンデレという言葉の意味を知らなかったことが納得いかない!
不満点しか出てこんっ!
あっというまに一週間ですよ、2話の感想書いてなかったはずだから今書いちゃいますね。
ここから先は2話見てない人は見ないほうがヨロシイです。
大和の立ち位置が軍師ではなくラッキースケベ受けるだけの間抜けなキャラに・・・そして明らかなヒロイン陣のスペック落ち↓鍛えられてるらしいがたかが犬をなぜ捕まえられない?あと麻呂のキャラもなんか違う・・・
そして川神大戦後なのにまゆっちが私ごときみたいに言っちゃうし、京が大和の指示を聞かないしモモ先輩が武器使っちゃうし、たかが武装してる程度の集団に軽く焦っちゃうし、釈迦堂とか板垣の連中が忍者っぽくなって武器の密輸とかやってるしなんなんだよ!!
まじでアニメ製作スタッフは原作やってんの?あまりに設定壊れすぎでしょ!?それにまじこいはエロを押す作品じゃないからね!?何考えてんのか真剣でわかんない・・・どんな判断だ!
ここから先は2話見てない人は見ないほうがヨロシイです。
大和の立ち位置が軍師ではなくラッキースケベ受けるだけの間抜けなキャラに・・・そして明らかなヒロイン陣のスペック落ち↓鍛えられてるらしいがたかが犬をなぜ捕まえられない?あと麻呂のキャラもなんか違う・・・
そして川神大戦後なのにまゆっちが私ごときみたいに言っちゃうし、京が大和の指示を聞かないしモモ先輩が武器使っちゃうし、たかが武装してる程度の集団に軽く焦っちゃうし、釈迦堂とか板垣の連中が忍者っぽくなって武器の密輸とかやってるしなんなんだよ!!
まじでアニメ製作スタッフは原作やってんの?あまりに設定壊れすぎでしょ!?それにまじこいはエロを押す作品じゃないからね!?何考えてんのか真剣でわかんない・・・どんな判断だ!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新CM
プロフィール
HN:
響
性別:
男性
職業:
なんか機械作ってる
趣味:
エロゲー・絵を描くこと
自己紹介:
暇な時間と財産をエロゲにつぎ込み
女の子の恥辱にまみれる顔
がとても大好きな変態
あと純粋なイチャラブが
大好物で暗い展開はNG
好きなエロゲ
・遥かに仰ぎ、麗しの
・真剣で私に恋しなさい!!
・世界で一番NGな恋
・ままらぶ
・パルフェ
・ショコラ
・この青空に約束を
好きな声優
・千葉紗子
・白波遥
・藤原啓治
・子安武人
好きな食べ物
・鍋
・カレー
好きな飲み物
・午後の紅茶レモンティー
・100%果汁のジュース
好きな歌手
・L'Arc-en-Ciel
・BUMP OF CHICKEN
・Rita
・Mosaic,wav
性癖
とりあえずSっぽい性格
鬼畜は嫌いだけど陵辱は好きw
女の子の恥辱にまみれる姿がたまらなく好き
おしっこ漏らすのとか大好物
女の子がおしっこの飲まされてる
のも好きになってきた
いいたいこと
エロゲ・二次全般の規制反対
児ポ法もあんま厳しくすんな
女の子の恥辱にまみれる顔
がとても大好きな変態
あと純粋なイチャラブが
大好物で暗い展開はNG
好きなエロゲ
・遥かに仰ぎ、麗しの
・真剣で私に恋しなさい!!
・世界で一番NGな恋
・ままらぶ
・パルフェ
・ショコラ
・この青空に約束を
好きな声優
・千葉紗子
・白波遥
・藤原啓治
・子安武人
好きな食べ物
・鍋
・カレー
好きな飲み物
・午後の紅茶レモンティー
・100%果汁のジュース
好きな歌手
・L'Arc-en-Ciel
・BUMP OF CHICKEN
・Rita
・Mosaic,wav
性癖
とりあえずSっぽい性格
鬼畜は嫌いだけど陵辱は好きw
女の子の恥辱にまみれる姿がたまらなく好き
おしっこ漏らすのとか大好物
女の子がおしっこの飲まされてる
のも好きになってきた
いいたいこと
エロゲ・二次全般の規制反対
児ポ法もあんま厳しくすんな
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析